fc2ブログ
PR
※重要※
ブログを引っ越しました。
こちらではブログ更新ツイートのまとめのみがアップされます。
今後は下記ブログへアクセスしていただければ
励みになります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


ガシュログ.com

http://gashubq.com/

【YouTube】何これスゴい!動画を見ながらゲームをする方法【1980】

残暑というには酷なほどの暑さ。
身体に堪えますなぁ。

ところでみなさんはYouTube、見てますか?
以前Google Chromeを使ったFlash系動画を自由に移動させる拡張機能を紹介しましたが、
今回もそんなYouTubeネタ。

しかし、これはGoogle Chromeじゃなくても使用できる面白テクニックです。
ブラウザならなんでもおk。
なんと、動画を見ながらゲームができるというシロモノ。

なんだか、ゲームすんのか動画見るのかどっちかにしろよってツッコミがきそうな気がしないでもない。
でもまぁ、けっこうスゴいと思うんですよ。


20130815_1980_01.png


まずはYouTubeの動画再生画面上で、余白部分っていうのかな、空白スペース上を
アクティブにします。まぁ、ここでいうアクティブってクリックでいいのかな。
特に何か反応が起こるわけでもないんですが。
そして半角英数の状態でこう入力します。

1980


20130815_1980_02.png


するとね、動画部分がすすーっと下に下がってきて何やら懐かしい感じのする文字が表示されます。
要約すると
”ここをクリックしてね”
ってところでしょう。


20130815_1980_03.png


クリックすると、ゲームスタート。
レトロなゲームが始まります。
このゲームのことはよく知らないけど
ミッションコマンドというらしい。
アタリ社のゲームなんですねー。

一時代を風靡したATARI。
僕よりちょっと時代が早かったですからあまり詳しくは知りません。


20130815_1980_04.png


で、内容は飛んでくるミサイルを撃ち落とすって内容です。
マウスを使ってタイミングよくミサイルを撃ち落とすんですが
これがなかなかに難しい。
しくじると動画画面にヒビ割れが発生していきます。


20130815_1980_05.png


なかなかにっていうか、マジで難しい。
これ長時間動画には向きません。マジで。
もって10秒〜1分くらいでしょうか。
達人になるとけっこうスゴいのかなぁ。
ゲームオーバーになると動画が途中でも再生ストップ。
なかなかにシビアです。

気になった方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょう。
スコアも教えてくださいねw
関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿

非公開コメント


注目商品
Amazonサーチ
原稿協力書籍
主に制作に関わった書籍などです。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
PR