fc2ブログ
PR
※重要※
ブログを引っ越しました。
こちらではブログ更新ツイートのまとめのみがアップされます。
今後は下記ブログへアクセスしていただければ
励みになります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


ガシュログ.com

http://gashubq.com/

【コレは欲しい】サイバーショット DSC-QX10にけっこう期待【カメラ】

まずは何も言わずにこちらをご覧いただきたい。






ダサいって声もチラホラ耳にするものの、このお手軽感はけっこういいんじゃないでしょうか。
最近ではお子さんのいる家庭でも、行事ごとのカメラ撮影なんかもスマホでっていうところが
デフォになりつつあります。

写真が趣味っていう人も、そうでない人も、もっと注目してもいいかもしれませんね。



   


カラーはブラックとホワイトの2種類。

僕も購入しようかなと悩み中。
普通にカメラを購入するよりも使い道はありそうです。
スポンサーサイト



【iPhone】おすすめレビュー記事【TABROID】

TABROIDで記事にしたiPhoneアプリレビュー記事の紹介です。

【便利ツール系】


眠っていた記憶を呼び覚ます! 『エバーシェイカー』でiPhoneをシェイク!
Evernoteのノートをランダムで表示してくれます。

※Lifehackerで紹介されました※
名刺管理もEvernoteで! 『カードフル』でEvernoteをもっと活用しよう
Evernoteで名刺を管理できます。


【カメラ系】


子どもの頃の夢を実現! 『AR エナジーボール』で気功波を撃ちまくれ
かめはめ波を撃ちまくれます。

ボインもモッ◯リも意のままに! 『レリーフ』で写真を立体的な作品に仕上げよう
もっこりモッコリMOKKORI!

写真を3D化&喋らせちゃう『モーションポートレート』が妙なリアルさが面白い!
動いちゃうよ〜ん。

予想外の検索結果がでても憎めない『CamFind(カムファインド)』がイイ味だしてる〜
検索精度はボチボチかな。

猫が! アニキが! ゴリラが! カメラ撮影をばっちりジャマする『失敗カメラ』
兄貴!!

SNS用プロフィール写真にいかが?わりと夢中で遊べちゃう『似顔絵カメラ』
似顔絵というより塗り絵。

【Android】スマートパンツを購入しました【iPhone】

6月はあまり記事を更新することができないほどムダにバタバタと動いておりました。
忙しいというのは無能な証拠なのかもしれませんね。

さて、先日近所のイオンをぶらぶらしていたときのこと。
ガチャガチャが目に入りましてね。思わず笑みがこぼれたわけですよ。

ようやく見つけました。


スマートパンツ。


1300701_sumartP01.jpg


田舎なもんで、なかなかお目にかかれなかったけど、ようやく出会えました。
1ガチャ200Yenです。

出たのはブリーフ。いやらしくもなく、なかなかよろしい。


はかせてみた




1300701_sumartP02.jpg


うん、本体がブルーだからか、ちょっと浮いてる感が漂います。

ちなみにiPod touchにも履かせてみました。


1300701_sumartP03.jpg


どちらもイイ感じですね。

ただ、おパンツを履いたままだとケーブルを挿して充電できないことに気づいた。
iPhone 5やiPod touch 5thなら、Dockケーブルが違うから、履いたまま充電も可能です。
これはなかなか卑猥ですけどねw

ファッションとしてもアリですね。
全8種類。コンプリートしてみるのもアリですよ。





スマートパンツ シークレット 入全8種

【なんとか】アプリmax vol.2発売【続いたw】

1日ほど遅くなりましたが、原稿協力のお知らせです。

アプリmax vol.2
5月24日に無事発売にこぎつけました。

いやー、今回はvol.1以上に時間との戦いというか
GWをはさんでいたこともあって
いつも以上に締め切りが早くて大変でした。

今回の特集『ビックリマン』では、最後のページは
思う存分自由にやらせてもらいました。


今回の各種ゲームのアイテム特典も、編集部がけっこう頑張ってくれたみたいです。

個人的にはやっぱりヱヴァ好きが高じて特集ページよりも力が入っちゃった感があったり。

まぁ、これは制作秘話ということで。



アプリMAX (マックス) Vol.2


なんと、Amazonにて
コンピュータ・モバイル製品情報雑誌
ベストセラーになっているではありませんか。

ちょっとビックリ。ビックリマン。はい。

皆さんも是非チェックしてみてくださいね〜!

【Android】悲しきかな。LINEでブロックされているかどうか確かめる方法【iPhone】

使ってますか〜LINE。

僕はいれるだけいれておいて
全然使うことなんてないんですが。

今回はちょっと話題になってたLINEネタを1つ。

友だちにブロックされたかどうかを確実に見分ける方法というのがあるらしい。


たしかにトークや通話、タイムラインの閲覧では確実にブロックされたかどうかを
見極めることはなかなか難しいです。

トークなら既読にせずに投稿内容をチェックする方法があるし、
通話なら設定で通話しない設定にもできるし、
タイムラインは使ってないという可能性も十分にあります。

しかし、スタンプのプレゼントは別なようです。


20130519_LINE01.png


まずはスタンプをどれでもいいので選んでみましょう。



20130519_LINE02.png


そのまま【プレゼントする】を選択します。
あとはプレゼントしたい相手を選ぶわけですが…


20130519_LINE03.png


通常ならこのようにスタンプ購入画面が表示されます。
つまり、これはブロックされていないという状態なわけですね。
トークに投稿して相手がそれを見れば既読になります。
また、プレゼントしようと思っていたスタンプをすでに友だちが持っている場合は
「すでに持っている」的な内容が表示されます。


20130519_LINE04.png


さぁ、この画面が出てきた場合は…
どうやら拒否されてしまっているようです。

悲しいですねぇ。

拒否される相手にもよるかと思いますけど
トークの反応がないな〜、まさかブロックされてる?
なんて思うところがあれば、試してみるのもいいかもしれませんねw
注目商品
Amazonサーチ
原稿協力書籍
主に制作に関わった書籍などです。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
PR